寿月堂のこだわりほうじ茶

青ほうじ 飛騨のほまれ
飛騨の山間地で仕上げた緑のほうじ茶


春の一番茶を使い、
飛騨の雪深い山間地に伝わる
秘伝の製法で作られています。弱火でじっくり焙じる
「青ほうじ」の手法は、茶葉の青々しさを残しながら、深みのある香りと奥深い味わいがします。
- 890円
本体 824円
お茶の淹れ方

- 通常のほうじ茶を淹れる温度よりもやや低めの温度で淹れると、青々しい香りと滋味豊かな旨みが引き出されます。
- 85℃30秒
極上 棒ほうじ茶
静岡 掛川で育った一番摘み高級茎茶

時間をかけて丁寧に焙煎することで、琥珀色の水色と、甘露水のような味に仕上げました。
通常ほうじ茶には使用しない、一番摘みの茶葉から採れた茎を浅く炒っているため、焙煎の香りを感じながらまったりとした上質な甘みをお楽しみいただけます。
- 1,190円
本体 1,101円
お茶の淹れ方

- やや低めの温度で淹れると、
甘露水のような甘みを引き出すことができます。 - 90℃30秒
ピックアップ
寿月堂パリ便り
フランスパリ店から、最新情報をお届けします
銀座 歌舞伎座便り
寿月堂 銀座 歌舞伎座店から最新の情報をお届けします
お家でカンタン、お茶レシピ
お茶をおいしく、楽しくいただける簡単レシピのご紹介
焼きたて海苔
最高鮮度の焼きたて海苔を焼き上げ日の翌日にお届けします
つくば工場店便り
喫茶スペースも併設した工場店では毎週土曜日にお得なイベントを開催中
送料込み プロの味お試しキット
丸山海苔店の人気商品を手軽にお試しいただけます
動画ギャラリー
海苔とお茶を、美味しく楽しむ動画をご紹介いたします
ミシュランガイド東京
星付き料理店御用達素材と味にこだわる当店のお得意様をご紹介
お家でカンタン、海苔レシピ
海苔を美味しく。楽しく。簡単レシピのご紹介
コンセプトムービー
日本茶喫茶・茶葉の店 寿月堂は築地本店のリニューアルに伴い、ブランドコンセプトムービーを制作しました。