会社概要
老舗は常に新しい
「連続性」がなく「不確実な時代」と言われている今日、
明確な理念を持って常に革新を起こしていくことが企業に求められています。
「脈々と受け継がれてきた理念」、「磨き抜かれた職人技」、「品質へのこだわり」をもとに、
ITを駆使しながら「マーケティング的な観点」を取り入れ、常に新しい活動を行っていくことで、
世界中のお客様の感性に響くおいしさをお届けし、顧客満足の最大化に努めてまいります。
代表取締役社長 丸山慶太
企業理念 ビジネスコンセプト
企業理念を実現するための約束
- ・プロの料理人の期待に応えるため、手間隙をかけ、品質に妥協しない仕入れ、製造を行います。
- ・作り置きをしない製造管理を徹底し、最高鮮度の商品を工場よりお届けします。
- ・品質だけではなくストーリー性や文化性のある情緒便益を組み込んだ商品を、幅広い品揃えで提供し、お客さまの体と頭と心の満足を追求します。
- ・向こう百年を見据えた堅実な成長を続けることで、社員が物質的にも精神的にも幸せを感じられる会社を作ります。同時に設備投資、雇用、納税、文化など、様々な分野で社会に貢献します。
会社概要
- 商号
- 株式会社丸山海苔店
- 代表者
- 丸山慶太
- 本社
- 東京都中央区明石町1番23号
- 創業
- 安政元年(1854年)
- 設立年月
- 昭和23年10月
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 120名
- 事業内容
- 海苔・お茶・自然食品の製造、
小売業、ダイレクトメールビジネス - 関連会社
- 株式会社カネマル 株式会社丸山商事
株式会社プランテム
Jugetsudo by Maruyama Nori LLC - 取引先
- 国内外の高級寿司店、ホテル、割烹など(約3000店)の料飲店、高級スーパーなどの小売店
- 仕入先
- 九州地区
佐賀有明漁業協同組合、
福岡県漁業協同組合、
熊本県漁業協同組合
瀬戸内地区
兵庫県漁業協同組合連合会、
岡山県漁業協同組合連合会、
徳島県漁業協同組合連合会
千葉地区
千葉県漁業協同組合連合会
宮城地区
宮城県漁業協同組合 - 取引銀行
- みずほ銀行、三菱UFJ銀行
沿革
- 安政元(1854)年
- 日本橋通り三丁目に創業
- 明治元(1868)年
- 主に関東一円、東北の一部、さらに関西方面の乾物商に卸販売を開始
- 大正十二(1923)年 9月
- 関東大震災のため日本橋の魚市場が芝浦に移転、同時に出張所を設立
- 大正十二(1923)年 12月
- 都内の高級寿司店及び料理店に広く販売網を拡大
- 昭和二十一(1946)年
- 築地場外に第一店出店
- 昭和二十二(1947)年
- 築地四丁目に本店出店
- 昭和二十三(1948)年
- 株式会社丸山海苔店として発足
- 昭和二十七(1952)年
- 中央卸売市場に場内店出店
- 昭和三十七(1962)年
- 本社ビル落成
- 昭和三十八(1963)年
- 築地場外に第二店出店
- 昭和三十九(1964)年
- 東久留米卸売市場に出店
- 昭和五十三(1978)年 10月
- 海苔、お茶、贈答品のDM事業活動開始
- 昭和五十八(1983)年 1月
- 越谷総合食品地方卸売市場に出店。丸山商事、川崎市中央卸売北部市場に出店
- 平成四(1992)年 3月
- 新百合ヶ丘に出店
- 平成四(1992)年 10月
- つくば工場完成
- 平成六(1994)年 5月
- 川越総合卸売市場に出店
- 平成十五(2003)年 6月
- 寿月堂 築地本店オープン
- 平成十六(2004)年 12月
- 創業150周年記念「彦兵衛」発売
- 平成二十(2008)年 7月
- 「細缶茶葉」のパッケージが日本パッケージングコンテスト贈答品包装部門賞に入賞
- 平成二十(2008)年 10月
- 寿月堂パリ店オープン
- 平成二十二(2010)年 10月
- 「初代 彦兵衛 佐賀のはしり」が農林水産大臣賞を受賞
- 平成二十四(2012)年 6月
- つくば工場店リニューアルオープン
- 平成二十五(2013)年 4月
- 寿月堂 銀座 歌舞伎座店オープン
- 平成二十六(2014)年 4月
- 築地本店リニューアルオープン
- 平成二十六(2014)年 6月
- 東久留米店リニューアルオープン
- 平成二十七(2015)年 6月
- 築地場外 第二店リニューアルオープン
- 平成二十九(2017)年 3月
- Jugetsudo by Maruyamanori.,LLCを米国に設立
つくば工場
寿月堂 築地本店
初代 彦兵衛
細缶茶葉シリーズ
寿月堂パリ店
つくば工場店
築地本店
築地場外第二店