日本の神話には月の神でありツキ(運)を呼ぶ神の存在があり、古代より月を見る習慣があったとされています。食べ物を添え五穀豊穣を祈るお月見が始まったのは平安時代から。
一年で最も美しい満月と言われる中秋の名月は十五夜とも言われ、収穫後の十三夜と合わせて二夜(ふたよ)の月と言います。今年は9月17日が十五夜、10月15日が十三夜になります。
寿月堂の名前にも「月」、またデザインには「ススキ」が入っていますが、美しい月を愛でながらお茶を飲んでゆったりとした気分に浸るという意味が込められています。
今回はお月見にぴったりのお菓子をご用意しました。
弊社本社の目と鼻の先に本社を構えます創業670余年の塩瀬総本家謹製です。秋の夜長をお茶とお菓子でお楽しみください。
月うさぎ 和三盆
お月さまやうさぎを模った塩瀬の和三盆。スーッと溶ける優しい甘さと蔵出しの新茶のまろやかな味わいの相性はぴったり。
お月見 薯蕷饅頭
日本三大饅頭の一つとされる塩瀬の薯蕷饅頭にうさぎとススキの焼き印がついたこの時期だけの限定仕様。
ミネラルたっぷりの中嶋農法栽培の抹茶と
石臼で挽いたほうじ茶をたっぷり使用。
和栗のペーストが重なり合う濃厚な味わい。
多くのメディアでも話題の歌舞伎座店の人気No.1スイーツ。
抹茶モンブラン1個
ほうじ茶モンブラン1個
※配送日時をご指定ください
※冷蔵庫でゆっくりと解凍いただくと美味しくお召し上がりいただけます
自然にやさしい農法で
作られたお茶は甘みがたっぷり
茶草場農法は隣接する茶草場でススキを刈り、茶園の畝間に肥料として敷く農法で、静岡県の掛川や川根などのごく一部に残る農法です。
ススキを敷き詰めることで地温の調整、土の中の水分保持、草の中の有機物の土への供給が可能となり自然と共存する畑を作っています。
この農法により味や香りの向上はもちろんのこと、山里の生物や植物の多様性を守っています。
※このページのお茶は、茶草場農法による茶葉を主体にブレンドしています。
※特撰 寿月と半発酵茶の藤かおりは、茶草場農法ではございません。
早摘みの新芽から出る甘露水のようなまったりとした味。「サエミドリ」種を主体とした上質な茶葉をブレンドしているため、ふくよかな香気と鮮やかな緑の水色が特徴。春の息吹を感じるおいしさです。
100g
日差しがやわらかな時期に摘み取った新芽を使用し、渋みが少なく甘みと旨みが豊富な味わいに仕上げました。
口のなかでじわっと広がるまろやかな甘みをご堪能ください。
100g
100g
5g×10袋
・特撰 百年の春 100g
・百年の春 100g
・特撰 寿月 100g
あられの花道 2袋(七つの味のおせんべい)をプレゼント。
プレゼント品は商品と一緒に梱包されます。
・百年の春 100g
・特撰 寿月 100g×2袋
あられの花道 1袋(七つの味のおせんべい)をプレゼント。
プレゼント品は商品と一緒に梱包されます。
藤の花香る
釜炒り製法 半発酵茶の藤かおり
ジャスミンや藤の花を思わせる香りが特徴の藤かおりの茶葉を、
風通しの良い場所で寝かせて僅かに発酵させることで、香りの発揚を促し華やかさをより際立たせました。
また、釜で攪拌しながら乾燥させる製法により勾玉状になった茶葉は、苦味が少なくまろやかな旨みと甘みを併せ持つ味わいになります。
年に僅かしか摘採されない希少価値の高い茶葉をお愉しみください。
40g
100g×2袋
ナイロン紗素材で、
茶葉の旨みを
しっかり抽出します。
5g×7袋×2袋
特撰 寿月2袋(100g×2袋)お買い上げの方にもれなく腕前おかずのり1袋をプレゼント
プレゼント品は商品と一緒に梱包されます。